そのむかし多摩川沿いのこの地で、北条泰家率いる鎌倉幕府軍と、新田義貞率いる討幕軍との歴史的な合戦があったそうです。
…分倍河原の戦いで勝利を収めた新田義貞率いる討幕軍は鎌倉へ迫る。一方、各地で敗退した鎌倉軍は守備に転じ、鎌倉の七切通しを封鎖。切通しの守りはかたく、多くの武将たちが命をおとしてゆく。やがて切通しの突破を諦めた新田義貞は、稲村ヶ崎からの鎌倉入りを試み、海神に祈願。すると潮が引き、新田勢は由比ガ浜へ進入、背後を突かれた鎌倉軍は総崩れとなった。東勝寺へと追いつめられた北条一族は次々に自害し、鎌倉幕府は終焉を迎えた。…
という訳で、京王線「府中駅」のお隣「分倍河原駅」に参りました。新田義貞さん、こんにちは。この銅像は鎌倉のある南の方を向いているそうです。なんと勇ましい…。
迎えのバスが来ました。本日この地を訪れた目的は歴史探訪ではありません。バスのロゴに注目。
遠目に競馬場のスタンドを眺めながら約7分、目的の工場に到着しました。
おいしいビールは地下深くを流れるミネラル豊富な伏流水から出来ている、というお勉強のあと、原料の麦芽をそのまま食べてみたり、アロマホップの香りをかいでみたり…
ピカピカのパイプやタンクを見て回って、ビールがどうやって生まれるのか、どれだけ大切に育てられているのか、その奥深さを垣間見た後には…
お待ちかねの試飲タイム。約15分間で3杯までサービス。お子様にはソフトドリンク、ハンドルキーパーのためにノンアルコール・ビールテイスト飲料もあります。キンキンに冷えた出来たてビールのお味は…どうぞご自身で確かめてね。
1つ残念だったのは、工場の点検日に当たってしまって、稼働している所が見られなかったこと。缶ビールが次々と流れていくさまを思い描いていた私たちには、静かで、少し淋しい工場見学となりました。工場の稼働スケジュールはスタッフも当日にならないと分からないということで、事前に問い合わせても教えて貰えないそうです。ただ、どちらかといえば平日の方が稼働率が高いとのことでした。
ちなみに見学は要予約です。詳細はサントリーさんのHPでご確認ください。HPの予約画面で希望日が満席になっていても、前日に見直すとキャンセルが出ていたりします。空きがあれば当日朝の電話でも受け付けてくれるかもしれません。駅からの送迎も、案内や試飲も、もちろん無料。これから行ってみようという方、どうぞ参考になさってください。私もいつかリベンジしたいと思います。